トップページへ戻る

バックナンバー

2022/04/06

 6日の市場は日経平均が3日ぶりに大幅反落。終値は前日比437円安の2万7350円で、先月22日以来、約2週間ぶりの水準まで下押してきた。昨日の米国株が金利上昇によって下げた流れを受け朝から300円近い下げで始まった。その後も金利を意識した売りが高PER銘柄に出て指数を圧迫。ロシアへの制裁などが増えて世界経済への影響が長期化するとの見方も本日の売りにつながっている。3月下旬に上げ過ぎたこともあって当面は調整局面となるだろう。

 昨日の米国市場は長期金利の一段の上昇を嫌気してダウ平均は3日ぶりに反落した。この日FRBの理事が積極的に金融を引き締めると発言したことで長期金利が3年ぶりの水準まで上昇。さらに長短金利の逆転(景気後退のサイン)も迫ってきており景気への懸念から全般的に売りが広がった。ロシアへの追加制裁もひとつの圧迫要因となった模様。昨日は今の金利水準ならハイテク株の成長性は買えるとの見方もあったが、金利上昇に弾みがつくようなら修正も迫られるだろう。

 さて、東京市場は再びインフレ(金利上昇)に押される調整相場へと移行している。ウクライナとロシアの戦争が長期化することは避けられず、ロシアへの制裁などを通じて日本や世界経済がインフレなどで圧迫されることを再び織り込む展開だ。日経平均はあっさりと下値75日移動平均線(2万7425円)を割り込み、次は25日移動平均線(2万6741円)まで下値余地を広げる状況となっている。